子連れ福井旅行④南条サービスエリア~道の駅南えちぜん三海里

子連れ旅行
記事内に広告が含まれる場合があります。

福井旅行記、今回が最後になります!

福井からの帰り道、車移動に飽き飽きしている子ども達を楽しませてくれた場所をご紹介します。

福井では移動中、道端にも恐竜があちこちにいたので、親としては車移動も楽しかったです♪

まず、このサービスエリアと道の駅は隣接していて、歩いて行き来することができるのです!

高速道路を降りなくても道の駅に行けるのは珍しいですよね~。

それぞれの施設についてまとめてみました!

北陸自動車道上り線 南条サービスエリア

福井県南条郡南越前にある、北陸自動車道上り線の南条サービスエリア。

ネクスコ中日本南条SAページより

ドッグラン、ぷらっとパーク(施設を一般道からでも利用できるように整備されているSA・PAのことを指すらしいです)、スマートIC接続の設備あり。

ガスステーションやベビーコーナー、コンビニや飲食店などなど、サービスエリア自体の充実度もそこそこ高めです。

ネクスコ中日本南条SAページより

駐車場

駐車場は大型:7台/小型:144台(大型との兼用を含む)停められるようになっています。

平日月曜日のお昼時でも結構車が多く、2周回ってやっと駐車できました。

グルメ

レストラン1店舗、フードコート4店舗、カフェ1店舗、テイクアウト1店舗があります。

個人的ポイントはスタバがあーるー!こと。

我が家はここで子ども達にスタバの美味しさを知られてしまいました(笑)

ネクスコ中日本南条SAページより

あと気になったのが、「世界で2番めにおいしい焼きたてメロンパンアイス」というお店。

ネクスコ中日本南条SAページより


金沢発のテイクアウトスイーツで、焼きたてのほかほかメロンパンに、冷たいアイスをサンドするらしいです!美味しいにきまってる・・・!

レストランは海鮮のお店。

ネクスコ中日本南条SAページより

フードコートは

ネクスコ中日本南条SAページより

そば、うどん、中華そば、洋食、ジェラートといったラインナップ。

ボルガ食堂では、ソースかつ丼やボルガライスなど食べられるそうです。

ボルガライスは、福井県越前市(旧武生市域)で販売されているご当地グルメである。
福井県武生市(現:越前市武生地区)で1980年以前に登場したメニューで、オムライスの上にカツをのせソースをかけた洋食である。オムライスの中身がチャーハンだったりピラフだったり、かけられるソースもドミグラスソース、トマトソース、中華風あんかけ、カツもトンカツではなくメンチカツだったりと提供する店ごとに特色がある。越前市産の食材を3種類以上使ったボルガライスはプレミアムボルガライスと呼ばれる。

ボルガライス – Wikipedia

ボルガライス、いつか食べてみたいです!胃袋が元気な時に(笑)

道の駅「南えちぜん三海里(さんかいり)」

つづいて隣接する道の駅「南えちぜん三海里」について。

先述したとおり、サービスエリアから歩いて行けます。

高速道路と一般道の両方からアクセスできる、福井県内初の道の駅らしいですよ~!

サービスエリアからは、スターバックス方向に歩くとすぐに道の駅の建物があります。

2021年10月8日(金)にオープンしたばかりでとても綺麗。

建物内には、特産品販売所(直売所)・フードホール・テイクアウトコーナー・トイレ・休憩スペース・情報提供スペース(観光・道路)・観光総合案内窓⼝・屋上イベント広場と、一般的な道の駅機能がそろっているのですが。

なんといっても魅力的なのが、子どもが遊べる施設が充実していること!!!✨

遊び場

キッズルーム

まずは屋内の遊び場について。

施設の3階にあり、営業時間は10:00~17:00、もちろん無料で利用できます。

南えちぜん三海里ホームページより

みてくださいこの開放感!!!

窓一面のボルダリングに、木の遊具🌳(画像では見切れていますが、すべり台などもあります!)

数は少ないですが、おもちゃや絵本も置いてあります。

靴を脱いで上がるので汚れも気になりません。

平日の昼だったので、他に一組しかおらず、空いていました。

キッズコーナーを出ると・・・

なんと、3階から外の公園に繋がる長ーーーいすべり台がっ!!!

さんかいりパーク

南えちぜん三海里ホームページより

子ども達は最初はびびって後ずさりしていたので、家族全員で団子になって滑りました。

実際3階に立つと結構高くて、大人でもちょっとビビりました!(笑)

傾斜は緩やかで、落ちないようにしっかり囲われているので、慣れてきたら子ども達だけで自由に滑っていました。

その他の外の遊具も充実しています。

ふわふわドームに、巻貝みたいな塔に、すべり台に、シーソーに・・

遊具ひとつひとつもとても可愛かったです。

飽きっぽい子ども達でも、ここではかなりの時間遊んでいました。

後日「福井県で何が楽しかったかトーク」をしていて、この公園が真っ先に挙がったくらい楽しかったようで。なによりです。

調べると、夜はライトアップされて、プロジェクションマッピングやイルミネーションが観られることもあるとか。

南えちぜん三海里ホームページより

いろんなイベントも開催されてるようなので、気になる方はコチラから見てみてください^^

グルメ

つづいて道の駅の食について。

フードコートに7店舗、外(サービスエリア側)にテイクアウト3店舗あります。

フードコートはあまり広くないので、お昼時は結構混んでいました。

南えちぜん三海里ホームページより

我が家はピークを避けるために、先に遊ばせてから遅めのお昼にしたので、「お腹空いたー」「喉乾いたー!」と荒れモードの子ども達💦

「どれにしよかな~」とゆっくり考える暇もなく、嵐のように、目に入ったピザ・ポテト・そば・ソースかつ丼を注文して食べさせました(笑)

お蕎麦屋さんでは、子ども用の食器も借りられました。

広くないので、他のお客さんに迷惑にならないように気にしながら食べて、ゆっくり味わえなかったのが心残り😭

フードコートを後にして、外でお団子やアイスクリームを食べました。

椅子とテーブルがあったので、フードコートでの疲れを癒すべく、食べながら休憩しました。

最後は目の前にあるスタバで、カフェインをテイクアウトして、車で心をおちつかせましたとさ。(笑)

まとめ

子連れ福井旅行の締めくくりに寄ったサービスエリアと道の駅。

グルメはもっと楽しみたかったな…と心残りがありますが、子どもに楽しんでもらうという点では大成功!

最高のフィナーレになったのではないかと思います。

「良い旅行だった」と思えるようにするには、子どもが楽しめたかどうかが重要なカギではないでしょうか。

子どもが楽しめる→機嫌よい→親怒らない→みんなハッピーの流れが必要だなと、今回の旅行を通して再認識しました。

振り返っていたらまた福井に行きたくなってきました!

メロンパンアイス、待っててや・・・🐖

コメント

タイトルとURLをコピーしました